死傷病報告受理状況 平成29年確定値 2018/04/03

死傷病報告受理状況 平成30年3月 2018/04/03

死傷病報告受理状況 平成30年2月 2018/04/03

働き方改革セミナー開催について 2018/03/19
磐田労働基準監督署からの「働き方改革セミナー」開催のご案内です。
1月に静岡労働局が浜松アクト他で大掛かりな説明会を行いましたが、今回は磐田労働基準監督署及び磐田・掛川各公共職業安定所による少人数を対象とした説明会です。
定員数が少なく先着順となりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
働き方改革セミナー案内・申込書 (PDF表示)

貸出用DVD 新規入荷のお知らせ 2018/02/09
下記2本が入荷いたしました。
貸出をご希望の方は当協会までご連絡ください。
※会員事業場の方のみ貸出可能です。
№118 プレス作業の安全マニュアル
№119 新時代のロボットと働く~作業・教示・検査の安全~

死傷病報告受理状況 平成30年1月 2018/02/09

死傷病報告受理状況 平成29年暫定値 2018/02/09

死傷病報告受理状況 平成29年12月 2018/01/10

死傷病報告受理状況 平成29年11月 2017/12/19

「静岡県最低賃金」【特定(産業別)最低賃金】改正のお知らせ 2017/12/05
静岡県内の事業場で働く(パート・アルバイトを含む)すべての労働者に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、平成29年10月4日から「時間額832円」となりました。
なお、特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められているものがあり、こちらも改正され、平成29年12月29日から適用となります。
詳細は以下静岡労働局HPをご覧ください。
お問い合わせは、静岡労働局賃金室(電話054-254-6315)またはお近くの労働基準監督署まで。
◯静岡労働局HP → 最低賃金一覧表

死傷病報告受理状況 平成29年10月 2017/11/27

平成29年度 労働衛生標語及びポスター入選作品の発表 2017/10/31
全国労働衛生週間に伴い標語およびポスターを募集し、衛生部会における選考の結果、下記のとおり入選作品が決定いたしました。(敬称略)
多数のご応募ありがとうございました。
【 標 語 】
<最優秀賞>
絶やさない 心のゆとりと 良い笑顔 皆で作ろう 明るい職場
㈱富士金型製作所 栗田 健一
<優秀賞>
ひとりで抱えず まず相談 小さな悩みも まず会話
NECプラットフォームズ㈱ 戸倉 陽子
<佳作>
気くばり 声かけ 明るい職場 みんなで守る 心の健康
ブリヂストンエラステック㈱ 堀 ハミルトン
自ら声掛け 笑顔で挨拶 そこから始まる 健康・快適・安全職場
日本特殊塗料㈱静岡工場 新井 和弘
ひとりで悩まず ストレス溜めず 話して守ろう 心の健康
ケイ・アイ化成㈱ 水野 貴子
【 ポスター 】
<最優秀賞>
㈱サカエ 鈴木 広美
<優秀賞>
㈱サカエ 加藤 綾香
※上記ポスター2点は、当協会内に展示してあります。

死傷病報告受理状況 平成29年9月 2017/10/27

死傷病報告受理状況 平成29年8月 2017/09/27

死傷病報告受理状況 平成29年7月 2017/08/23

平成29年度 安全標語&ポスター優秀作品の発表 2017/07/21
多数のご応募ありがとうございました。入選作品は下記の通りです。
ポスター
【最優秀賞】 ㈱中部プラントサービス 相澤 明子さん
【優秀賞】 NTN㈱磐田製作所 新山 拓也さん
標 語
【最優秀賞】 岩城製薬㈱静岡工場 斉藤 克典さん
みんなで作った安全手順 「やります!」 「できます!」 「つづけます!」
【優秀賞】 ㈱アトックス浜岡事業所 曽根 久輝さん
安全に これで終わりの言葉なし 高めて務める安全作業 たゆまぬ努力が身を守る
【佳作】 ㈱アトックス浜岡事業所 大石 真吾さん
あせる気持ちに ひと呼吸 油断と過信は事故のもと
【佳作】 ケイ・アイ化成㈱ 山脇 優さん
気付いた異常は放置せず すぐに対応 「報・連・相」 みんなで築こう安全文化

死傷病報告受理状況 平成29年6月 2017/07/07

貸出用DVD 新規入荷のお知らせ 2017/07/05
下記の2本が入荷致しました。貸出をご希望の方は当協会までご連絡ください。
※会員事業場の方のみ貸出可能です。
№116 マタニティハラスメントから考える職場の人権
№117 メンタルヘルス新世紀Ⅱ 心の病を抱える若手社員にどう対応するか

死傷病報告受理状況 平成29年5月 2017/06/08

死傷病報告受理状況 平成29年4月 2017/06/08

貸出用DVD新規入荷のお知らせ 2017/01/25
下記の4本が新たに入荷致しました。貸出をご希望の方は、当協会までご連絡ください。
※会員の方のみ貸出可能です。
№112 フォークリフト作業の安全 点検・走行・操作
№113 誰もが危険 熱中症の新常識
№114 OSHMSにおけるシステム監査
№115 〈一人KYの腕みがき〉 リフレッシュ・短時間KY

「静岡県最低賃金」(特定(産業別)最低賃金含む)改正のお知らせ 2016/11/29
静岡県内の事業場で働く(パート・アルバイト等含む)すべての労働者に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、平成28年10月5日から時間額807円となりました。
なお、産業によって特定最低賃金が定められているものがあり、こちらは平成28年12月29日より適用となります。(詳細は以下「静岡県の最低賃金一覧表」をご覧ください。)
お問い合わせは静岡労働局賃金室(電話054-254-6315)またはお近くの労働基準監督署まで。
<静岡労働局HP>

平成28年度 労働衛生標語・ポスター入選作品の発表 2016/10/31
全国労働衛生週間に伴い標語及びポスターを募集し、多数の応募の中から下記のとおり入選作品が決定いたしました。 (敬称略)
【標語】
<最優秀賞>
あいさつと会話で減らす 心のストレス みんなで作ろう 快適職場
(株)アクト 堀池 尚平
<優秀賞>
体調管理を怠らず ストレス溜めずにリフレッシュ みんなで進める 健康職場
藤森工業(株)掛川事業所 鈴木 孝
<佳作>
自ら動けば 周りも動く みんなで築こう 快適職場
(株)中部プラントサービス 鎌田 伊佐雄
自分のために みんなのために 見つめ直して生活習慣 未来を見据えた健康管理
日本特殊塗料(株)静岡工場 鈴木 紀子
【ポスター】
<最優秀賞>
(株)サカエ 増田 俊和
<優秀賞>
ポーラ化成工業(株)袋井工場 阿部 力士
皆様からのたくさんの応募ありがとうございました。

平成28年度 安全標語・ポスター入選作品の発表 2016/08/23
安全週間に伴い、安全標語及びポスターの募集をいたしました。
厳正なる選考の結果、下記のとおり入選作品が決定いたしました。(敬称略)
【標語】
<最優秀賞>
みんなで守る 仲間の安全 見る目 気づく目 予知する目
岩城製薬(株)静岡工場 柴田 拓人
<優 秀 賞>
見かけた危険 気付いた危険 その時・その場で すぐ改善
クミアイ化学工業(株) 山内 和美
<佳 作>
これくらい、と思う気持ちに事故が待つ 身に保護具 心に自覚で安全作業
(株)伸孝 杉浦 洋子
危ないぞ 仲間思えば言えるはず 相互注意でゼロ災害
(株)アトックス 浜岡事業所 佐々木 将道
【ポスター】
<最優秀賞>
(株)日本環境調査研究所 澤入 照美
<優 秀 賞>
(株)サカエ 増田 美穂
多数の応募ありがとうございました。

